![]() |
目次に戻る | ![]() |
このページの最下段に移る |
| 用語 | 文書 | 番号 |
|---|---|---|
| 部 | JIS X 3002:1992 | 3(216) |
| ファイナライゼーション | JIS X 6248:2007 | 4.14 |
| ファイナライゼーション | JIS X 6249:2009 | 4.13 |
| ファイナライゼーション | JIS X 6252:2011 | 4.17 |
| ファイナライゼーション | JIS X 6282:2009 | 1.5.10 |
| ファイナライゼーション | JIS X 6283:2009 | 1.5.11 |
| ファイバ | JIS X 5263:1993 | 3.15 |
| ファイリング | JIS X 0701:2005 | 4.3.1.2.01 |
| ファイル | JIS X 0001:1994 | 01.08.06 |
| ファイル | JIS X 0004:1989 | 04.07.10 |
| ファイル | JIS X 0004:2002 | 04.07.10 |
| ファイル | JIS X 0142:2010 | 2.57 |
| ファイル | JIS X 0500-1:2009 | 01.01.10 |
| ファイル | JIS X 0601:2000 | 4.5 |
| ファイル | JIS X 0602:1982 | (a3) |
| ファイル | JIS X 0603:1988 | 3.2(1) |
| ファイル | JIS X 0604:1986 | 3(28) |
| ファイル | JIS X 0605:1997 | 4.7 |
| ファイル | JIS X 0606:1990 | 4.7 |
| ファイル | JIS X 0606:1998 | 4.7 |
| ファイル | JIS X 0607:1996 | 第1部 5.4 |
| ファイル | JIS X 0609:1998 | 1.4.7 |
| ファイル | JIS X 0807:1999 | k) |
| ファイル | JIS X 3001:1994 | 030010118 |
| ファイル | JIS X 3002:1992 | 3(217) |
| ファイル | JIS X 3030:1994 | 2.2.2.27 |
| ファイル | JIS X 4001:1989 | 2(3) |
| ファイル | JIS X 4002:1987 | 2(3) |
| ファイル | JIS X 4003:1989 | 2(03) |
| ファイル | JIS X 4004:1989 | 2(03) |
| ファイル | JIS X 5721:1991 | 5.1.09 |
| ファイル | JIS X 6320-4:2009 | 3.20 |
| ファイル | JIS X 7012-1:1999 | 4.1.17 |
| ファイル(1) | JIS X 0701:2005 | 2.2.1.07 |
| ファイル(2) | JIS X 0701:2005 | 2.3.4.10 |
| ファイルアクセス | JIS X 5721:1991 | 5.1.02 |
| ファイルアクセス構造 | JIS X 5721:1991 | 5.4.06 |
| ファイルアクセスデータ単位 | JIS X 5721:1991 | 5.4.04 |
| ファイル位置指示子 | JIS X 3002:1992 | 3(218) |
| ファイルオフセット | JIS X 3030:1994 | 2.2.2.33 |
| ファイル終わりラベル | JIS X 0004:2002 | 04.09.10 |
| ファイル終わりラベル | JIS X 0008:1987R | 08.01.17 |
| ファイル管理 | JIS X 3002:1992 | 3(219) |
| ファイル管理 | JIS X 5721:1991 | 5.1.04 |
| ファイル管理記述項 | JIS X 3002:1992 | 3(220) |
| ファイル管理データ | JIS X 6306:1995 | 3.12 |
| ファイル管理データ | JIS X 6901:2003 | 4128 |
| ファイル記述 | JIS X 3030:1994 | 2.2.2.28 |
| ファイル記述項 | JIS X 3002:1992 | 3(221) |
| ファイル記述子 | JIS X 3030:1994 | 2.2.2.29 |
| ファイル許可ビット | JIS X 3030:1994 | 2.2.2.36 |
| ファイル句 | JIS X 3002:1992 | 3(222) |
| ファイルクリーンアップ | JIS X 0008:1987R | 08.05.14 |
| ファイルグループクラス | JIS X 3030:1994 | 2.2.2.30 |
| ファイル結合子 | JIS X 3002:1992 | 3(223) |
| ファイル固有属性 | JIS X 3002:1992 | 3(224) |
| ファイルコンテンツ | JIS X 5721:1991 | 5.1.03 |
| ファイルサービス利用者 | JIS X 5721:1991 | 5.2.05 |
| ファイル識別子 | JIS X 6306:1995 | 3.11 |
| ファイル識別子 | JIS X 6319-3:2011 | 3.1.13 |
| ファイル識別子 | JIS X 6319-4:2010 | 3.1.25 |
| ファイル識別子 | JIS X 6320-4:2009 | 3.21 |
| ファイル識別子 | JIS X 6320-15:2006 | 3.20 |
| ファイル識別子 | JIS X 6901:2003 | 4127 |
| ファイルシステム | JIS X 3030:1994 | 2.2.2.38 |
| ファイルシステム | JIS X 9303-6:2006 | 4.2 |
| ファイル集合 | JIS X 0607:1996 | 第4部 5.2 |
| ファイル集合 | JIS X 0609:1998 | 1.4.8 |
| ファイル集合 | JIS X 0610:2006 | 1.3.9 |
| ファイル集合記述子番号 | JIS X 0610:2006 | 1.3.11 |
| ファイル集合番号 | JIS X 0610:2006 | 1.3.10 |
| ファイル終了条件 | JIS X 3002:1992 | 3(225) |
| ファイル所有者クラス | JIS X 3030:1994 | 2.2.2.35 |
| ファイルストア動作 | JIS X 5721:1991 | 5.4.05 |
| ファイルすること | JIS X 0027:1995 | 27.01.06 |
| ファイル制御パラメタ | JIS X 6306:1995 | 3.10 |
| ファイル制御パラメタ | JIS X 6319-3:2011 | 3.1.12 |
| ファイルセクション | JIS X 0610:2006 | 1.3.8 |
| ファイル節 | JIS X 3002:1992 | 3(226) |
| ファイルセット | JIS X 0601:1990 | 4(2) |
| ファイルセット | JIS X 0601:2000 | 4.7 |
| ファイルセット | JIS X 0602:1982 | (a6) |
| ファイル掃除 | JIS X 0008:1987R | 08.05.14 |
| ファイル属性 | JIS X 5721:1991 | 5.3.03 |
| ファイル属性不整合条件 | JIS X 3002:1992 | 3(227) |
| ファイル他者クラス | JIS X 3030:1994 | 2.2.2.34 |
| ファイル転送 | JIS X 5721:1991 | 5.1.05 |
| ファイル転送 | TR X 0055:2002 | 2.162 |
| ファイル転送プロトコル | TR X 0055:2002 | 2.163 |
| ファイル通し番号 | JIS X 3030:1994 | 2.2.2.37 |
| ファイルの更新 | JIS X 0004:1989 | 04.07.11 |
| ファイルの更新 | JIS X 0004:2002 | 04.07.11 |
| ファイルの転送,アクセス及び,管理 | JIS X 0026:1995 | 26.05.08 |
| ファイルの保守 | JIS X 0004:1989 | 04.07.12 |
| ファイルの保守 | JIS X 0004:2002 | 04.07.12 |
| ファイル始めラベル | JIS X 0004:2002 | 04.09.09 |
| ファイル始めラベル | JIS X 0008:1987R | 08.01.16 |
| ファイル分割 | JIS X 0601:1990 | 4(3) |
| ファイル分割 | JIS X 0601:2000 | 4.6 |
| ファイル分割 | JIS X 0602:1982 | (a5) |
| ファイル分割 | JIS X 0603:1988 | 3.2(2) |
| ファイル分割 | JIS X 0606:1990 | 4.8 |
| ファイル分割 | JIS X 0606:1998 | 4.8 |
| ファイル編成 | JIS X 0017:1997 | 17.03.12 |
| ファイル編成 | JIS X 3002:1992 | 3(228) |
| ファイル保護 | JIS X 0008:2001 | 08.01.08 |
| ファイル保護リング | JIS X 0012:1990 | 12.04.03 |
| ファイルマーク | JIS X 6144:2000 | 4.15 |
| ファイルマーク | JIS X 6149:2003 | 4.12 |
| ファイルマーク | JIS X 6175:2006 | 4.26 |
| ファイルマーク | JIS X 6178:2006 | 4.17 |
| ファイル見出しラベル | JIS X 0008:1987R | 08.01.16 |
| ファイル名 | JIS X 0604:1986 | 3(29) |
| ファイル名 | JIS X 3002:1992 | 3(229) |
| ファイル名 | JIS X 3030:1994 | 2.2.2.32 |
| ファイル名用文字 | JIS X 4081:1996 | 040810008 |
| ファイル名用文字 | JIS X 4081:2002 | h) |
| ファイルモデル | JIS X 5721:1991 | 5.6.02 |
| ファイルモード | JIS X 3030:1994 | 2.2.2.31 |
| ファイルユニット | JIS X 0610:2006 | 1.3.12 |
| ファイルユニットの大きさ | JIS X 0610:2006 | 1.3.13 |
| ファクシミリ | JIS X 0027:1995 | 27.03.10 |
| ファクシミリ装置 | JIS X 0027:1995 | 27.03.13 |
| ファサード | JIS X 4170:2009 | JC.78 |
| ファジィ集合 | JIS X 0028:1999 | 28.02.04 |
| ファジィ集合論理 | JIS X 0028:1999 | 28.02.05 |
| ファジィ論理 | JIS X 0028:1999 | 28.02.05 |
| ファストセレクト | JIS X 0009:1987 | 09.05.16 |
| ファセット | JIS X 0701:2005 | 4.2.2.4.11 |
| ファセット | JIS X 4178:2007 | 8 |
| ファセット(1) | JIS X 0706:1989 | 06-3.4.5.1-11 |
| ファセット(2) | JIS X 0706:1989 | 06-3.4.5.1-12 |
| ファセット間関係 | JIS X 0701:2005 | 4.2.2.5.12 |
| ファセットシソーラス | JIS X 0706:1989 | 06-3.4.6.1-09 |
| ファセット順位 | JIS X 0706:1989 | 06-3.4.3.3-09 |
| ファセット内関係 | JIS X 0701:2005 | 4.2.2.5.11 |
| ファセット表示記号 | JIS X 0706:1989 | 06-3.4.3.3-03 |
| ファセット分類体系 | JIS X 0701:2005 | 4.2.2.4.23 |
| ファセット分類体系 | JIS X 0706:1989 | 06-3.4.5.2-08 |
| ファセット連結記号 | JIS X 0706:1989 | 06-3.4.3.3-02 |
| F*ckingマニュアル参照 | TR X 0055:2002 | 2.392 |
| ファックス | JIS X 0027:1995 | 27.03.10 |
| ファックス装置 | JIS X 0027:1995 | 27.03.13 |
| ファックス文書 | JIS X 0027:1995 | 27.03.12 |
| ファックスボード | JIS X 0027:1995 | 27.03.14 |
| ファックスモデム | JIS X 0027:1995 | 27.03.15 |
| ファックスを送る | JIS X 0027:1995 | 27.03.11 |
| ファミリ | JIS X 5070-1:2011 | 3.1.34 |
| ファミリー | JIS Z 8125:2004 | 01.09 |
| ファームウェア | JIS X 0001:1994 | 01.01.09 |
| ファームウェア | JIS X 0129:1994 | 3.3 |
| ファームウェア | JIS X 0160:1996 | 001600010 |
| ファームウェア | JIS X 0160:2012 | 4.14 |
| ファームウェア | JIS X 19790:2015 | 3.45 |
| ファームウェア | JIS X 24759:2009 | 3.7 |
| ファームウェアモジュール | JIS X 19790:2015 | 3.46 |
| ファンアウト | JIS X 0007:2001 | 07.12.20 |
| ファンイン | JIS X 0007:2001 | 07.12.19 |
| ファンクショナルユニット | JIS X 7779:2012 | 3.1.4 |
| ファンクション型 | JIS X 0142:2010 | 2.58 |
| ファンクションの複雑さ | JIS X 0142:2010 | 2.59 |
| ファンクションポイント | JIS X 0142:2010 | 2.60 |
| ファンクションポイント数 | JIS X 0142:2010 | 2.61 |
| ファンクションポイント法 | JIS X 0142:2010 | 2.62 |
| 不安定状態 | JIS X 0003:1989 | 03.01.03 |
| フィジカルトラック | JIS X 6270:2011 | 4.25 |
| フィジカルトラック | JIS X 6275:2012 | 4.26 |
| フィジカルトラック | JIS X 6277:2012 | 4.28 |
| フィジカルトラック | JIS X 6279:2011 | 4.25 |
| フィジカルトラック | JIS X 6280:2011 | 4.23 |
| フィジカルトラックグループ | JIS X 6270:2011 | 4.26 |
| フィジカルトラックグループ | JIS X 6275:2012 | 4.27 |
| フィジカルトラックグループ | JIS X 6277:2012 | 4.29 |
| フィジカルトラックグループ | JIS X 6279:2011 | 4.26 |
| フィージビリティスタディ | JIS X 0020:1992 | 20.02.02 |
| フィッティング | JIS Z 8125:2004 | 05.04 |
| フィッティング | TR X 0003:2000 | 06.06 |
| フィードバック | JIS X 4201:1990 | 3(25) |
| フィニッシャー | JIS X 6910:2004 |