番号
|
用語
|
定義
|
対応英語
|
5.1.1
|
アクセス点
|
抽象サービスを得する点。
|
access point
|
5.1.2
|
主管機関ディレクトリ管理領域
|
主管機関が管理するDMD。
|
Administration Directory Management Domain●ADDMD
|
5.1.3
|
管理機関
|
単一のディレクトリシステムエージェントに蓄積されているすべてのエントリに対して管理責任をもつ機関。
|
administrative authority
|
5.1.4
|
ディレクトリ
|
オブジェクトについての情報の貯蔵庫であり,情報をアクセスする利用者にディレクトリサービスを提供するもの。
|
the Directory(?)
|
5.1.5
|
ディレクトリ管理領域
|
単一の組織が管理する1個以上のDSA及び0個以上のDUAからなる集合。
|
Directory Management Domain●DMD
|
5.1.6
|
ディレクトリシステムエージェント
|
ディレクトリの一部であるOSI応用プロセス。
|
Directory System Agent●DSA
|
5.1.7
|
利用者●ディレクトリ利用者
|
ディレクトリの末端利用者。すなわち,ディレクトリにアクセスするエンティティ又は個人。
|
User●Directory user
|
5.1.8
|
ディレクトリ利用者エージェント
|
ディレクトリをアクセスするにあたって利用者を代表するOSI応用プロセス。
|
Directory User Agent●DUA
|
5.1.9
|
私設ディレクトリ管理領域
|
主管機関以外の組織が管理するDMD。
|
Private Directory Management Domain●PRDMD
|