一覧に戻る
このページの最下段に移る
JIS X 7197:2012
地理情報―SVGに基づく地図の表現及びサービス
2012制定
番号
用語
定義
対応英語
4.1
インポートSVGファイル
複数の図葉を一つの地図として表現するときに,各々の図葉自体に該当するSVG形式のファイル。
4.2
コンテナSVGファイル
インポートSVGファイル群又は別のコンテナSVGファイル群で表現される複数の図葉を,一つの地図としてまとめ上げ,一つの地図として認識するために,インポートSVGファイル群又は別のコンテナSVGファイル群をIRI参照する情報を記述したSVG形式のファイル。
4.3
座標参照系
原子によって実世界に関連付けた座標系(JIS X 7111参照)。
coordinate reference system
4.4
地図
コンピュータ画面上の表示に適したディジタルイメージファイルとして地理情報を描画したもの(ISO 19128参照)。
4.5
タイリング
一つの地図表現を得るために,複数の図葉をタイル状に並べること。
4.6
地図描画範囲属性
インポートSVGファイルを図葉として配置するために,インポートSVGファイルに記述する領域情報。
4.7
SVG Mapでのレイヤリング
複数の図葉を一つの地図として表現するため,重ねること。
4.8
図形メタデータ
SVG形式の図形要素に関するデ一タであって,図形的情報(幾何形状及びスタイル)並びにこの規格で規定する地図の表現及びサービスのためのデータを除いたもの。
4.9
名前空間
名前の集合を分割することで衝突の可能性を回避しつつ参照を容易にする概念。
Namespace
4.10
マーク付け
SVGに基づくXMLによる記述。
4.11
IRI
World Wide Web上に存在する情報資源の場所を国際符号化文字集合(Unicode,又はJIS X 0221)を用いて示す記述方式(RFC 3987)。
Internationalized Resource Identifier
4.12
変倍ベクタグラフィックス●SVG
World Wide Web Consortium (W3C)が規定する2次元ベクトルグラフィック仕様。注記 この規格が参照するSVG Tiny 1.2仕様の原文はhttp://www.w3.org/TR/SVGTiny12/から入手できる(2008年12月22日勧告)。
Scalable Vector Graphics
4.13
URI
World Wide Web上に存在する情報資源の場所を示す記述方式(RFC 3986)。
Uniform Resource Identifier
一覧に戻る
このページのトップに戻る