![]() |
目次に戻る | ![]() |
このページの最下段に移る |
| 用語 | 文書 | 番号 |
|---|---|---|
| 例外 | JIS X 0007a | 07.06.45 |
| 例外 | JIS X 4151 | (297) |
| 例外(プログラムげんごにおける) | JIS X 0015 | 15.06.12 |
| 例外状態 | JIS X 3003 | 3.2(24) |
| 例外状態 | JIS X 5105 | 3.18 |
| 例外ハンドラ | JIS X 0007a | 07.06.47 |
| 冷サイト | JIS X 0008a | 08.07.11 |
| レイヤ | JIS X 0018 | 18.02.04 |
| レイヤ[音響] | JIS X 4322 | 043220083 |
| レイヤ[音響] | JIS X 4323 | 043230083 |
| レイヤ[動画,同期多重] | JIS X 4322 | 043220084 |
| レイヤ[動画,同期多重] | JIS X 4323 | 043230084 |
| 暦月 | JIS X 0301 | 3.12 |
| 暦週 | JIS X 0301 | 3.17 |
| 暦年 | JIS X 0301 | 3.19 |
| 暦日付 | JIS X 0301 | 3.03 |
| レコーディング | JIS X 0308 | 3.4 |
| レコーディング細目 | JIS X 0308 | 3.5 |
| レコーディング年 | JIS X 0308 | 3.3 |
| レコード | JIS X 0004 | 04.07.03 |
| レコード | JIS X 0603 | 3.2(5) |
| レコード | JIS X 0604 | 3(37) |
| レコード | JIS X 0606 | 4.13 |
| レコード | JIS X 0607 | 第1部 5.8 |
| レコード | JIS X 3002 | 3(293) |
| レコード | JIS X 4001 | 2(5) |
| レコード | JIS X 4002 | 2(5) |
| レコード | JIS X 4003 | 2(05) |
| レコード | JIS X 4004 | 2(05) |
| レコード | JIS X 6306 | 3.20 |
| レコード(データの構成における) | JIS X 0004a | 04.07.03 |
| レコード(プログラム言語における) | JIS X 0015 | 15.03.05 |
| レコード型 | JIS X 0015a | 15.04.20 |
| レコード間隔 | JIS X 0012 | 12.03.37 |
| レコードキー | JIS X 3002 | 3(294) |
| レコード記述 | JIS X 3002 | 3(295) |
| レコード記述項 | JIS X 3002 | 3(296) |
| レコード識別子 | JIS X 6306 | 3.21 |
| レコード長 | JIS X 0004 | 04.07.06 |
| レコード長 | JIS X 0004a | 04.07.06 |
| レコード長 | JIS X 0604 | 3(36) |
| レコード内データ構造 | JIS X 3002 | 3(297) |
| レコード番号 | JIS X 3002 | 3(298) |
| レコード番号 | JIS X 6306 | 3.22 |
| レコード名 | JIS X 3002 | 3(299) |
| レコードライブラリ | JIS X 0701 | 01-1.3.2-13 |
| レコード領域 | JIS X 3002 | 3(300) |
| レーザ印字装置 | JIS X 0012 | 12.07.20 |
| レーザプリンタ | JIS X 0012 | 12.07.20 |
| レジスタ | JIS X 0011 | 11.01.19 |
| レジスタ長 | JIS X 0011 | 11.02.15 |
| レスポンス | JIS X 5105 | 3.29 |
| レスポンス | JIS X 5251 | 2.2(10) |
| レスポンスPDU | JIS X 5251 | 2.2(11) |
| レスポンスフレーム | JIS X 5105 | 3.30 |
| レセプタクル | JIS X 5263 | 3.8 |
| 列 | JIS X 0004 | 04.05.01 |
| 列 | JIS X 0004a | 04.05.01 |
| 列 | JIS X 0006 | 06.05.04 |
| 列 | JIS X 0012 | 12.01.20 |
| 列 | JIS X 4151 | (298) |
| 列挙型 | JIS X 0015a | 15.04.14 |
| 列挙値 | JIS X 4003 | 2(41) |
| 列挙分類体系 | JIS X 0706 | 06-3.4.5.2-12 |
| 列挙リテラル | JIS X 0005a | 05.02.09 |
| 列定数 | JIS X 0005a | 05.02.08 |
| 列ピッチ | JIS X 0012 | 12.01.21 |
| 列方行奇偶検査 | JIS X 0008 | 08.04.11 |
| 列リテラル | JIS X 0005a | 05.02.08 |
| レパートリ | JIS X 0211 | 4.2.63 |
| レパートリ | JIS X 0221 | 4.28 |
| レフェラルセンタ | JIS X 0701 | 01-1.3.3-02 |
| レベル | JIS X 6052 | 2(09) |
| レベル2副領域 | JIS X 5308 | 3.6.11 |
| レベル指示語 | JIS X 3002 | 3(301) |
| レベル番号 | JIS X 3002 | 3(302) |
| 連係 | JIS X 0007a | 07.05.02 |
| 連係する | JIS X 0007 | 07.03.31 |
| 連係する | JIS X 0007a | 07.05.01 |
| 連係編集プログラム | JIS X 0007 | 07.03.32 |
| 連係編集プログラム | JIS X 0007a | 07.05.03 |
| 連係編集プログラム | JIS X 0010 | 10.02.12 |
| 連係ローダ | JIS X 0007a | 07.05.07 |
| 連結 | JIS X 5003 | 5.7.1(13) |
| 連結 | JIS X 5721 | 5.7.01 |
| 連結 | JIS X 5745 | 3.3.30 |
| 連結(セキュリティにおける) | JIS X 0008a | 08.05.40 |
| 連結型宣言 | JIS X 4151 | (299) |
| 連結型宣言部分集合 | JIS X 4151 | (300) |
| 連結集合 | JIS X 4151 | (301) |
| 連結集合宣言 | JIS X 4151 | (302) |
| 連結処理 | JIS X 4151 | (303) |
| 連結処理定義 | JIS X 4151 | (304) |
| 連結処理の連鎖 | JIS X 4151 | (305) |
| 連結操作 | JIS X 5708 | 3.6.07 |
| 連結属性 | JIS X 4151 | (306) |
| 連結網 | JIS X 4155 | 3.52 |
| 連結網表示 | JIS X 4155 | 3.51 |
| 連結リスト | JIS X 0004 | 04.08.02 |
| 連結リスト | JIS X 0004a | 04.08.02 |
| 連結リスト探索 | JIS X 0006 | 06.04.09 |
| 連鎖 | JIS X 5734 | 03.05.1 |
| 連鎖シーケンス | JIS X 5710 | 3.2.2 |
| 連鎖手紙 | JIS X 0008a | 08.05.50 |
| 連鎖リスト | JIS X 0004 | 04.08.02 |
| 連鎖リスト | JIS X 0004a | 04.08.02 |
| 連鎖リスト探索 | JIS X 0006 | 06.04.09 |
| レンジ | JIS X 9004 | 2(09) |
| 連想関係 | JIS X 0706 | 06-3.4.4-04 |
| 連想記憶装置 | JIS X 0012 | 12.02.27 |
| 連続 | JIS X 0003 | 03.02.06 |
| 連続関係 | JIS X 0706 | 06-3.4.4-05 |
| 連続項目 | JIS X 3002 | 3(303) |
| 連続紙 | JIS X 0012 | 12.07.24 |
| 連続調カラー画像データ | JIS X 0654 | 4.3 |
| 連続調データ | JIS X 0654 | 4.3 |
| 連続波 | JIS X 5252 | 11.1.2(7) |
| 連絡節 | JIS X 3002 | 3(304) |
![]() |
目次に戻る | ![]() |
このページのトップに戻る |