← 目次に戻る ↓ このページの最下段に移る

見出し語索引

用語 文書 番号
ベアラーバー JIS X 0502:1994 (8)
ベアラーバー JIS X 0502:1994 (8)
ベアラバー JIS X 0500:2002 10016
ベアラバー JIS X 0500-2:2009 03.02.06
閉域利用者グループ JIS X 0009:1987 09.02.03
閉域利用者グループ JIS X 0009:1997 09.08.14
閉架 JIS X 0701:2005 4.3.1.3.07
平滑度 JIS X 0701:2005 6.2.31
平均アクセス時間 JIS X 0012:1990 12.02.32
平均エントロピー JIS X 0016:1987 16.04.09
平均海面 JIS X 7111:2014 4.34
平均故障間隔 JIS X 0014:1987 14.01.02
平均故障間隔 JIS X 0014:1999 14.02.01
平均故障間隔 JIS X 0500-1:2009 01.01.70
平均故障間動作時間 JIS X 0014:1999 14.02.02
平均修復時間 JIS X 0014:1999 14.04.11
平均修理時間 JIS X 0014:1987 14.01.03
平均修理時間(1) JIS X 0500-3:2009 05.05.37
平均修理時間(2) JIS X 0500-3:2009 05.05.38
平均情報速度 JIS X 0016:1987 16.04.10
平均情報速度 JIS X 0016:1997 16.04.10
平均情報量 JIS X 0016:1987 16.03.03
平均情報量 JIS X 0016:1987 16.04.09
平均情報量 JIS X 0016:1997 16.03.03
平均信号振幅 JIS X 6123:1990 2(06)
平均信号振幅 JIS X 6123:1996 4.1
平均信号振幅 JIS X 6127:1992 4.4
平均信号振幅 JIS X 6129:1997 4.7
平均信号振幅 JIS X 6130:1999 4.6
平均信号振幅 JIS X 6132:1995 4.2
平均信号振幅 JIS X 6137:1999 4.6
平均信号振幅 JIS X 6141:1993 4.2
平均信号振幅 JIS X 6142:1995 4.3
平均信号振幅 JIS X 6144:2000 4.4
平均信号振幅 JIS X 6145:2000 4.7
平均信号振幅 JIS X 6146:2001 4.7
平均信号振幅 JIS X 6147:2001 4.7
平均信号振幅 JIS X 6148:2004 4.7
平均信号振幅 JIS X 6149:2003 4.3
平均信号振幅 JIS X 6174:2004 4.1
平均信号振幅 JIS X 6175:2006 4.5
平均信号振幅 JIS X 6176:2006 4.6
平均信号振幅 JIS X 6178:2006 4.3
平均信号振幅 JIS X 6221:1987 (9)
平均信号振幅 JIS X 6223:1987 (11)
平均信号振幅 JIS X 6227:1997 4.1
平均信号振幅(U_A) JIS X 6302-2:2005 4.11
平均信号振幅,U_A JIS X 6302-6:2011 4.11
平均線ふち JIS X 9002:1980 2(06)
平均伝達情報速度 JIS X 0016:1987 16.04.12
平均伝達情報速度 JIS X 0016:1997 16.04.12
平均伝達情報量 JIS X 0016:1987 16.04.08
平均伝達情報量 JIS X 0016:1987 16.04.11
平均伝達情報量 JIS X 0016:1997 16.04.08
平均光パワー JIS X 5263:1993 3.2
併合 JIS X 4157-2:2008 3.8
並行 JIS X 0003:1989 03.02.04
平行移動 JIS X 0013:1987 13.05.15
平行移動 JIS X 0013:1998 13.05.21
平行移動 JIS X 4201:1990 3(69)
並行下位状態 JIS X 4170:2009 JC.51
平衡木 JIS X 0004:2002 04.10.07
平衡ケーブル JIS X 5150:1996 051500002
平衡ケーブル JIS X 5150:2004 3.1.4
平行光源 JIS X 4224:1993 03.17
平衡誤差 JIS X 0002:1987 02.06.10
並行処理 JIS B 0191:1986 615
並行処理及び回復 JIS X 0026:1995 26.05.04
併合する JIS X 0006:1989 06.05.07
並行性 JIS X 4170:2009 JC.50
並行注記 JIS X 4101:1993 (146)
平行変換 JIS X 4221:1993 3.124
併合用ファイル JIS X 3002:1992 3(244)
米国規格協会 TR X 0055:2002 2.25
米国共通商品コード JIS X 0516:2006 3.43
米国情報技術規格国際委員会 JIS X 0500-3:2009 05.05.43
閉鎖 JIS X 0007:2001 07.10.05
閉鎖型セキュリティ環境 JIS X 0008:2001 08.01.21
閉図形 JIS X 4211:1995 3.1.22
閉塞ウィンドウ JIS X 5109:1994 3.2.23
閉そく(塞)する JIS X 0013:1998 13.05.53
平体 JIS Z 8125:2004 01.11.03
平体 TR X 0003:2000 02.13
並直列変換器 JIS X 0011:1989 11.04.06
平年 JIS X 0301:1992 3.20
平年 JIS X 0301:2002 3.32
ベイ配架 JIS X 0701:2005 4.3.1.3.10
平版印刷物 JIS X 0701:2005 2.3.2.06
平文 JIS X 0008:2001 08.03.07
平文 JIS X 5004:1991 03.03.15
平文 JIS X 5052:1990 3.1
閉包 JIS X 7107:2005 4.8
閉包 JIS X 7136:2012 4.1.6
平方根機能 JIS X 0022:1989 22.03.11
平方根機能 JIS X 0022:1989 22.03.11
平面アンテナ JIS X 0500:2002 41002
平面位相複体 JIS X 7107:2005 4.60
平面化 JIS X 0701:2005 6.7.22
平面作図装置 JIS X 0013:1987 13.04.08
平面作図装置 JIS X 0013:1998 13.04.11
平面図 JIS X 0701:2005 2.2.1.29
平面図 JIS X 0702:1989 02-2.1.1.1-12
平面配列 JIS X 0500-3:2009 05.04.11
平面プロッタ JIS X 0013:1987 13.04.08
平面プロッタ JIS X 0013:1998 13.04.11
ベイリング グレア JIS X 9207:2012 3.1.32
並列 JIS X 0003:1989 03.02.01
並列運転 JIS X 0020:1992 20.04.05
並列加算 JIS X 0011:1989 11.03.12
並列加算器 JIS X 0011:1989 11.03.03
並列処理制御 JIS X 5704:1995 3.6.16
並列タイトル JIS X 0701:2005 4.2.1.4.04
並列伝送 JIS X 0009:1987 09.03.05
並列伝送 JIS X 0009:1997 09.03.03
べき乗打切り待機法 JIS X 0025:1994 25.02.07
ベクトル JIS X 0002:1987 02.02.06
ベクトル JIS X 7123:2012 4.1.43
ベクトル(1) JIS X 0500-3:2009 05.01.83
ベクトル(2) JIS X 0500-3:2009 05.01.84
ベクトル幾何 JIS X 7107:2005 4.86
ベクトルジェネレータ JIS X 0013:1987 13.04.16
ベクトルジェネレータ JIS X 0013:1998 13.04.22
ベクトル処理機構 JIS X 0011:1989 11.01.10
ベクトル処理装置 JIS X 0011:1989 11.01.10
ベクトル添字 JIS X 3001:1994 030010135
ベクトルデータ JIS Z 8125:2004 08.08
ベクトル発生器 JIS X 0013:1987 13.04.16
ベクトル発生器 JIS X 0013:1998 13.04.22
ベクトル表示装置 JIS X 0013:1998 13.04.06
ベクトルラベル JIS X 0604:1986 3(32)
ベクトルリフレッシュ表示装置 JIS X 0013:1998 13.04.06
ページ JIS X 0211:1994 4.2.55
ページ JIS X 0701:2005 2.4.22
ページ JIS X 3002:1992 3(245)
ページ JIS X 4001:1989 2(14)
ページ JIS X 4002:1987 2(15)
ページ JIS X 4003:1989 2(14)
ページ JIS X 4004:1989 2(14)
ページ JIS X 4101:1993 (147)
ページ JIS X 6053:1996 060530031
ページ JIS X 6174:2004 4.23
ページ JIS X 6177:2006 4.19
ページ JIS Z 8125:2004 07.24
ページ(仮想記憶システムにおける) JIS X 0010:1987 10.05.16
ページ脚書き JIS X 3002:1992 3(246)
ページ印字装置 JIS X 0012:1990 12.07.07
ベジェ曲線 JIS Z 8125:2004 03.04.01
ベジェ曲線 TR X 0003:2000 04.02.02
ページ開始位置 JIS X 0211:1994 4.2.56
ページ記述言語 JIS X 0007:2001 07.01.30
ページ記述言語 JIS X 0023:1995 23.06.34
ページ記述言語 JIS X 6940:2011 2.18
ページ記述言語(PDL) JIS Z 8125:2004 10.02.01
ページ座標系 JIS X 4101:1993 (148)
ページ集合 JIS X 4101:1993 (149)
ページ終了位置 JIS X 0211:1994 4.2.57
ページ長 JIS X 0023:1995 23.06.23
ページ付 JIS X 0809:2001 3.6.105
ページ付け JIS X 0701:2005 4.2.1.5.13
ページ長制御 JIS X 0023:1995 23.06.03
ページネーション JIS Z 8125:2004 07.24.02
ページの頭書き JIS X 3002:1992 3(247)
ページ表示 JIS X 0023:1995 23.03.04
ページプリンタ JIS X 0012:1990 12.07.07
ページ本体 JIS X 3002:1992 3(248)
ページ物 JIS Z 8125:2004 00.03.01.01
ページ呼出し JIS B 0191:1986 317
ページ読取り装置 JIS X 0012:1990 12.08.10
ページ枠 JIS X 0010:1987 10.05.17
ページング JIS X 0010:1987 10.05.18
ページング技法 JIS X 0010:1987 10.05.19
ベースバンド JIS X 0009:1997 09.03.11
ベースバンド TR X 0055:2002 2.51
ベースバンドLAN JIS X 0025:1994 25.01.02
ベースバンド同軸システム JIS X 5252:1995 10.1.2(2)
ベースバンド同軸システム JIS X 5252:1995 8.1.2(1)
ベースライン JIS X 0160:2012 4.6
ベースライン JIS X 0170:2013 4.7
ベースライン JIS X 4201:1990 3(05)
ベースライン JIS Z 8125:2004 02.04
ベースライン TR X 0003:2000 06.10
ベースラインそろえ JIS Z 8125:2004 07.08.05
ベースライン反射率 JIS X 6261:1991 (9)
ベースライン反射率 JIS X 6271:1991